スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2012年2月17日 金曜日 2015年3月16日 月曜日 チェック!おすすめ介護用品
自助具とコミュニケーション機器の選び方の研修に行ってきました。 福祉用具、自助具の必要性から用具の紹介など、参考になる内容でしたね。
介護のことは本を読んだり、ネットで調べたりで、 福祉用具が必要となる方の話を実際に聞く機会は少ないです。 こういう研修はそういう方と接して、その上でのお話をしていただけるので、 ほんとに為になります。
この研修内容を是非とも活かしていきたいですね。
noda
ウィズワン(象印ベビー)のわくわくタントNは、 スーパーの買い物かごを乗せられるだけでなく、カゴボックスがついた お買物に特化し...
記事を読む
ソファーや椅子からの立ちあがるには、座面が高い方が立ち上がりしやすいです。 が、あまり座面が高いとリラックスはできませんよね。 電動...
本日、安否確認システム「みまも郎」の説明にメーカーさんが来てくれました^^ みまも郎親機と、 センサー・コールボタンです...
トーエイライト風船バレー80 B-6036 風船バレーは、浮遊感があり、ゆっくり落ちる風船で楽しむバレーボール型ゲームです。 ...
自動車のシートを作って数十年というメーカーさんが、高齢者向けにリビングや寝室でも使える椅子を開発なさって、そのデモンストレーションで(つまり...
音声認識人形 おしゃべりまーくん ひとり暮らしの方、認知症の方、高齢者の方…とにかく皆様にオススメ! おしゃべりするお人...
今日、yahoo!のリアルタイムに貝印さんの文字が。 何かな?と思ったらテレビで特集されたんですね。 当店では貝印さんのニッパーツメ...
あゆみケアシューズ ワイドベルトは、当店の人気商品です。大きなベルトなので着脱が楽にできる介護靴は、他のケアシューズにもありますが、このあゆ...
パジャマは、リラックスして過ごすための衣類ですね。リラックスしてよい睡眠をとることで、活力の維持ができるのです。 睡眠を阻害するようで...
家庭用トレーニングマシン特集 身体を動かすことは、介護予防になります。 気持ちよく運動すると、ストレス解消にもなりますね。 ...
コメントを投稿するにはログインしてください。