スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2014年9月12日 金曜日 介護用品店スタッフの日々
段差解消機アルコー6000型の搬入に行きます。玄関用の据え置き式の
リフトで設置工事は不要です。従来の3000B型にモデルチェンジがあり
安全機能が追加されました。操作はリモコンで上昇下降と左右に360度回転します。
安全機能は、座席回転時の挟み込みや衝突など外部から負荷がかかると
回転が止まります。そして下降時に足などがリフトに挟み込むと停止し、
自動的に上昇します。最低座面高は44㎝でそこから86㎝まで電動昇降します。
設置に必要なスペースは幅56㎝奥行約70㎝とコンパクトな設計です。
noda
この夏は、日本中の原子力発電所が発電を停止しているので、節電をと政府や電力会社が呼びかけています。 わが社は、節電には何かと力を入れて...
記事を読む
昨日は、祖母の一周忌法要でした。 一年とは、はやいものですね。
「介護施設等へのBCP策定が義務化されるよ~」という話を聞きました。 運用までの準備が必要なため、2024年に義務化されるということで、 ...
先週の日曜日に、とある駐車場で見かけた車なんですが、なんともかわいらしい外観でしょ。 一見したところ、...
スクリオ店舗もiPad Airを導入しました! さすが最新モデルですねー。軽くてスイスイ動きます。 画面も綺麗ですよー。 ...
ゴールデンウィークの休みを利用して、青森県は十和田市まで来ています。 本日の十和田市は晴れ。大阪は雨、どうやら今年一番の雨量になりそう...
介護用品の販売やレンタルで西へ東へとお客様のご要望にお応えしている当店ですが、福祉機器を扱う仕事は、当社のなかでも一部門に過ぎません。 ...
お客様より電話注文をお承るとき、 商品番号をお聞きしています。 通常「9-070」といった数字だけの商品番号がスクリオの商品番号です。 ...
今日はバレンタイン! この季節になるとおかしのパッケージもハートが印刷されていますね。 かわいいので大事に取っておきたくなります・笑 ...
爽やかな風がここちいい今日の大阪。 ゴールデンウィークも半ばのせいか、当店へのご依頼がいささか落ち着いたようす。 すでにお休みに...