スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2017年5月17日 水曜日 介護用品店スタッフの日々
協力業者様に芍薬を頂きました! 芍薬と聞けば思い出す 「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」 美しい女性の容姿や立ち居振る舞いを花にたとえて形容する言葉ですね。
そんな女性になってみたいですが、 実物の芍薬は強烈な花の香りがして、甘いのか? ずっとアリさんが入ってましたよ(笑)
noda
今日の当社の桜です。花をつけている枝もあります^^ つぼみもあとちょっと! 満開になるのが楽しみですね。
記事を読む
写真は、当社で咲く薔薇です。 薔薇が咲く時期といえば5月から6月でしょうが、いまの時期でも咲いてくれてます。 ...
いまや介護福祉機器では大きなテーマとなったロボット。 身体介助のロボットをイメージするひとも多いかと思いますが、人間というのは社会的な...
歩行器を選ぶときってどの高さのものをえらんだらいいの? と質問を頂きました。 歩行器の高さの合わせ方の目やすで、一番わかりやすいのが ...
東京で桜の開花が発表されたそうですね。 当社の裏の桜も、今にも咲きそうなつぼみをたくさんつけています。 今年も満開の桜を見せてく...
今週は水曜日のことですが、大阪市内にある高齢者介護施設さんで、木風呂の取替工事を当社でいたしました。 いわゆる桧風呂と言われる木風呂で...
今年も桜レポートの時期がやってきました(笑) つぼみもたくさんついていますが、まだ咲きそうな気配はないですね~。 過去の桜レ...
立春も過ぎたとはいえ、むちゃくちゃ寒い日がつづく大阪ですが、今朝はこの冬一番の寒さだったと思います。 僕は、真哉というか明け方の3時過...
当店スクリオの位置するのは大阪でも北のほう、箕面市というまちです。 箕面大滝に紅葉や桜と、大阪人には手近な観光地として知られてますが、...
今朝はいきなり車いすの修理対応。といっても売り物ではなく、自分の車いすです。 シートのベルト部分が破れてしまいました。姿勢が崩れてちゃ...