スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2013年4月13日 土曜日 2015年3月16日 月曜日 介護用品店スタッフの日々
今朝方の関西地方の地震、結構な揺れで目が覚めました。
それに加えてケータイのサイレン音にびっくりし、 しばらく身動き出来ずにいました。
本当に家具が倒れてくるくらいの大きな地震が来たとき、 果たして素早く適切に判断して動くことができるのかな、 小学生の時に習った“机の下に隠れる”ことすら 出来ないんじゃないか・・・と思いました。
地震はいつ襲ってくるか分からない、 当たり前のことですけど、もう一度防災について見直したいと思います。
noda
社員の親睦会でヨーデルの森へ行って来ましたね。 兵庫県でも但馬地方のまち神河町にあるレジャー施設です。
記事を読む
昨晩、ラジオを聞いていると、印象的なピアノの降下音、聞き慣れたあの曲が流れてきました。 「ア・ソング・フォー・ユー」と題されるこの曲。...
連休は福井へ旅行に行ってきました。 恐竜博物館よかったです! あいにく雨だったので、屋内展示しか見れなかったのですが、 44体...
昼過ぎ頃、なんだか足先が寒いなぁと思ってふと外を見るとすごい雪が! 吹雪だー!と写真をパシャパシャ(笑) 雪はす...
「この暑さでだるくて、何も食べる気も飲む気もしない・・・。」 そんなときは、ごっくんゼリーはいかがですか?(*゜▽゜)ノ 嚥下が困難...
三月になって二日目なのですが、気温も高めで春の気配が一際強まってきた印象です。 明日の三日は、桃の節句。そう呼ぶよりも雛祭りと呼んだほ...
いまの日本で暮らしていると、見知らぬ誰かからなにがしかを勧誘されることがあります。 多かれ少なかれはあるでしょうが。 シャチョー...
本日はいつも歩行器をレンタルいただいているI様宅へお邪魔し、定期点検と聞き取り調査を行ってまいりました。 I様は以前はテイコブリトル(...
わが社では毎年1回、従業者の健康診断を行っていまして、今年は先週の下旬からおこなってました。 全員が一度に受けるとなれば、業務に何かと...
道端に、たんぽぽ発見しました! やっぱりもう春なんですね* タンポポの英名はダンデライオン。 黄色いこの花を見...
コメントを投稿するにはログインしてください。