クラシックですけど
2013年12月14日 土曜日 チェック!おすすめ介護用品
風呂いすといえば、こちらは、昔からあるタイプです正面から見たとき、鳥居にも似た風呂椅子です。脚が「ハの字」の形になっています。いまでも銭湯や温泉でよく見かけませんか?モダン和風のお風呂によく合います。
こちらもやはり、材質は高野槇です。木曾檜でもお作りします。
関連記事
賃貸でも設置できる!工事不要の立ち上がり補助手すり
廊下やトイレ、居室などで手すりがあると、 歩行のサポートや立ち上がりの補助になりますが、 賃貸だったり、予算の都合や壁の状況だったりで、...
ギフトにもオススメ★食事用エプロンにみえない食事用エプロン!敬老の日ギフト
高齢者や介護用の食事用エプロンといえば、プリント柄で「いかにも」というものが多いですね。 ご自宅や施設・病院だとそれでも気にな...
9月1日は防災の日。非常用トイレ・簡易トイレも備蓄しましょう。
今日、9月1日は防災の日です。 経済産業省は本日の防災の日に合わせ、簡易トイレやトイレットペーパーも備蓄するように呼びかけています。 ...
秋のおでかけ応援キャンペーン開催中!10月30日まで特別価格です!
お出かけにいい季節になりました。 このご時世、旅行にいくのは躊躇するかとは思いますが、 近くの公園に散歩に行ったり、ちょっとお買い物に行...