クラシックですけど
2013年12月14日 土曜日 チェック!おすすめ介護用品
風呂いすといえば、こちらは、昔からあるタイプです正面から見たとき、鳥居にも似た風呂椅子です。脚が「ハの字」の形になっています。いまでも銭湯や温泉でよく見かけませんか?モダン和風のお風呂によく合います。

こちらもやはり、材質は高野槇です。木曾檜でもお作りします。
関連記事
強力な暖かさ。健康肌着「ひだまり」をスタッフは愛用しています。
この強烈な寒さで、外廻りの担当者はみな何かと防寒対策をしているのですが、それでも寒い。 これくらいの寒さで、弱音をはいていていは、豪雪...
冷え性の方にもおすすめ あったかボアのルームシューズ
足先がつめたーい! 冷え性にはつらい季節になってきました。 徳武産業の大きく開くルームブーツは、中ボアのあったかルームシューズです。 ...
レンジで簡単調理の在宅介護ムース食「ムーミーくん」がリニューアルしました
3月になり、在宅介護向け介護食のムーミーくんがメニューリニューアルしました! さらにABCの3セットから、Dセットが追加されて4セットに増...
スポッとチェア・高齢者の姿勢保持を重視した介護椅子。
自動車のシートを作って数十年というメーカーさんが、高齢者向けにリビングや寝室でも使える椅子を開発なさって、そのデモンストレーションで(つまり...


 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                