スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2014年10月31日 金曜日 介護用品店スタッフの日々
今日で10月は最後。ここ大阪はいまでも日中はそこそこ暑いので、シャツ一枚でも過ごせるのですが、さすが朝晩は、冷え込みます。
気温が急激に変化で木々の葉は、グッと赤く色づきます。
箕面山は紅葉の名所で、ちらほらと赤くなりつつありますが、見頃はまだ先になりそうです。
そうとはいえ、中には色づいている木々もありまして、写真は、当社の近所、待兼山に植わる桜。今週末は良い感じの桜もみじが楽しめそうです。
待兼山では木々は赤く染まっています
宏明
去る9月19日土曜から昨日23日水曜までは、秋の5連休だったとか。 みなさんはどこかへお出かけになりましたか? 基本的に...
記事を読む
ここ数日涼しい日が続きますね。今日から9月です。 9月1日は防災の日。9月は防災月間になります。 政府の総合防災訓練では、南海トラフ...
当社の情報システムは無停電電源装置(UPS)で、万一の停電に備えております。 UPSとは、100Vのコンセントを備える、いわば大きな外...
プラスチックグローブ(手袋)というのは、汚れから手のひらを守るのに有効ですし、手垢がつくのを防止する効果があるのですが、どうも肌とそのプラス...
昨日11月4日、近畿地方で木枯らし一号が吹きました。 確かに少し風が冷たくきつく感じました。 海の色もどこか夏と違う感じがします...
本棚を見ると、その人の趣味、嗜好がなんとなくわかる気がします。 北方謙三のハードボイルド小説ばかり並んでいたら、なんとなくそんな趣味な...
福祉機器の展示会。日本で大規模なのがこれ。国際福祉機器展、通称HCR2018のが今年も東京ビッグサイトで開催されました。 期間は10月...
気が付くと11月も明日で終わり。師走に入りますね~。 12月からは冬の寒さになるそうですよ。 体調管理には気を付けたいですね! 最...
毎日毎日劇的なことがあるわけでもないので、とりあえず植え込みの花です。
トイレやユニットバスは数多くあれど、こと日本でトップブランドといえばTOTOさん。 機能の充実はもとより品質やアフターサービスの手堅さ...