スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2015年2月10日 火曜日 介護用品店スタッフの日々
「沖縄訛りではありません。 宮崎訛りです。」
Nさんにいただいた名刺の裏に書かれていました。 これに気づいたのは、名刺交換をして、社長が「沖縄の方ですか?」と聞いてから。 Nさんは「よく聞かれるから名刺に書いたんです」と笑いながらおっしゃっていました。 社員さんそれぞれ書いている言葉が違うそうです。
名刺の裏は事業内容などを書くことが多いですが、 こういうのもユニークでいいですね^^
noda
昨日は、梅雨の中休みというのでしょうか、天気が良かったので淡路島まで、軽くドライブ。 夏本番ともなれば、淡路島はきっと混雑するでしょう...
記事を読む
当店、快適空間スクリオの母体では住宅設備機器を扱っているので、その新製品の紹介。 写真のコンロは、業務用でテーブルと一体になったガスコ...
車いすでのお出かけ通院の時に手荷物がいっぱいになって 困ってしまうときはありませんか? 車いす対応トートバッグは、車いすの背面に取り...
あと少しで満開です! 週明け、月曜日には満開かな~。 楽しみですね!
寒波がくるとニュースで騒がれていましたが、本当に来ちゃいましたね・・・ 朝起きるといつもより寒くて、窓の外は雪で真っ白でした。 ...
春の彼岸の期間は、春分の日を中日として前後の7日間と いわれています。今年は21日の金曜日が春分の日でしたので、 18日が彼岸入...
「くず」と聞いて、まず思い浮かぶのは、漢方薬の「葛根湯」ですが これには「くず」の乾燥根が使われています。 くず...
こんにちは。もうすぐ母の日ですね。 今年のプレゼントは、もうお決まりですか?スクリオでも母の日特集をしています。 母の日...
昨日の夕方、ふと空を見上げると 飛行機雲~~(流れ星じゃないです・笑) 今日は雨かな?と思ったら 日中は暖...
2年ごとに行われる神戸のアート展覧会。神戸ビエンナーレのプレイベントが、開催されているので、ちょっと見に行って来ました。 場所は、KI...