スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2016年4月12日 火曜日 介護用品店スタッフの日々
はじめて大阪の造幣局の桜の通り抜けに行ってきました!
少し肌寒い日でしたが、たくさんの方が見に来られていて、
改めて有名な春の風物詩なんだなと思いました。
約130種類もの桜が植わっているとのことで、その種類の多さに驚きました。
濃いピンクに薄いピンク、毬みたいに咲いているものなど、 珍しい桜ばかりでした。
近所の街路樹の桜(ソメイヨシノ)が散ってしまい、
少しさびしい気分でしたが、またこうして桜を見ることができてうれしかったです♪
noda
12日に、入浴用品、排泄・おむつの選び方の研修会に行ってきました。 症状別にどういう用具を使ったら良いか、 どういうところに気をつけたら...
記事を読む
けさ一雨きましたね。 ウチに咲くベゴニアも雨にぬれております。 ちょっとは涼しくなるかと思ったんですけど、すでにすっかり...
1万円で1万2千円分のお買い物を箕面市内の小売店(ただし登録店限定です)で使える箕面プレミアム商品券『ゆずる』が本日発行?いや発売されました...
わが社にいくつかあるウエブサイトですが、基本的にはパーソナルコンピュータの画面で見ていただくようにできています。 実は携帯電話対応をし...
明けましておめでとうございます。 快適空間スクリオは、本日より2024年の営業を開始しております。 年末年始休業中にいただきま...
今晩は、仲秋の銘月 でもお月様は雲に隠れてしまっていて、折角、満月なのにその丸さを愛でることができません。 気象情報によれば、日...
日本の住宅リフォーム市場で、メーカーのビッグ3と言えば、パナソニックさんにLIXLさん、それとTOTOさんではないでしょうか。 それぞ...
部分日食を、今日は見られるはずだったんのですが、一日中、雨。 それも本降りの雨でして、残念なことになりました。うまくゆけばおよそ4年ぶりの...
東京ビックサイトで開催されていた、国際福祉機器展の視察に行ってきました! 私が行ったのは10月11日・12日の2日間。 天...
今日から12月です。 月も新しくなり、当店ものぼりが新しくなりました! 本日お披露目なのでまだキレイですよ~。 ...