スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2020年8月24日 月曜日 2020年8月28日 金曜日 介護用品店スタッフの日々
「暑い日が続きますねぇ」と口にするだけでも暑くなりそうに感じる今日この頃。
この暑さの正体は
「太平洋高気圧とチベット高気圧の両方の勢力が強い」のと
「この二つが日本上空で重なりあっている」ためだとか。
しかし…
日本の南の海では台風が発生したではありませんか。
台風が何?と思われるかもしれませんが、いえいえ。
この台風、今のうだるような暑さを蹴散らしてくれるかも。
「台風一過の涼しさ」ともいいますから。
大雨や強風は、いらないので「台風さん、暑さだけ連れていって」とお願いしたいですね。
noda
いま議論の障害者自立支援法の廃止後に制定予定の障害者総合福祉法(仮称)ですが、新しく法=制度を作るのなら、障害者権利条約に合致したものにして...
記事を読む
大阪城公園にある桜の標準木で、花が5輪咲いたので、きょう大阪市で桜が開花したと大阪管区気象台が発表しました。 平年よりも5日早く、昨年...
今日は、凍結でお湯が出ないどころか、水さて出ないとのお電話がたくさん入ります。 原因は、給湯器のバルブが凍結したケースが多いので、その...
G20大阪サミットで、大阪市内は交通規制が敷かれてまして、検問やらでクルマの行き来が昨日から不自由しております。 当社の近所では、伊丹...
毎日毎日劇的なことがあるわけでもないので、とりあえず植え込みの花です。
梅雨も明けて、本格的な夏になった箕面、日も長いので午後7時をまわってもまだ夕暮れです。
4月19日(水)~21日(金)にインテックス大阪で開かれていた『バリアフリー展2023』に行ってきました。 介護・福祉に関わる製品、技術、...
16日の日曜日に京都市の寺町二条から御所南あたりに行くことがあったのですが、通りすがりの店先で、ふと年賀状を見つけました。 も...
はじめて大阪の造幣局の桜の通り抜けに行ってきました! 少し肌寒い日でしたが、たくさんの方が見に来られていて、 改めて有名...
ここ数日の寒波はただものではないので。無茶苦茶に寒いです。 節電で電気を使うのも気がひけるからでしょうか、このところたくさんのガスファ...