スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2012年2月8日 水曜日 2015年3月16日 月曜日 チェック!おすすめ介護用品
イーストアイさんの新製品。ブレーキのついた歩行器です。
従来の車輪付きの歩行器は体重をかけるとブレーキが作動していました。 このVタイプウォーカーはハンドルブレーキを握ってブレーキをかけます。 従来の歩行器ではうまくブレーキがかけられなかったかたら、体重をかけすぎてうまく歩行器をうごかすことができなかった方にオススメです。
近々追加よていですので、お楽しみに!
ミヤザキ
先日、大きな病院に行く機会があったのですが、丁度お昼時で、 配膳中の食器を覗いてみましたO(≧▽≦)O味気ない白いお皿かと...
記事を読む
会話や意志がうまく伝わらないことは、かなりイラッとしますね。 普通に仕事をしててもよくあることです。 「何でわかってくれへんのや...
ケアシューズ彩彩3 W802は、抜群の屈曲性とつまづきにくいソールデザインで、 快適・安全な歩行をサポートします。 インソー...
集音器 フェミミ VMR-M700 声が聞こえにくいから集音器を使っているけど、 マイクが本体側にあるので、服のすれる音や、自分...
二階以上の建物から車いす利用者などの歩行困難者を救出させる器具をご紹介です。 歩行困難者が建物の階上にいたとして、もし地震や火災、停電...
ハンドル式の水栓(蛇口)が固いな・握りにくいな…と思ったことはありませんか? 新しく買い換えるのはコスト的にも大変な事ですが、...
加齢や病気によって生じる摂食・嚥下障害。 思い返せば、うちのおじいちゃんもこの嚥下がうまくできなくなり、 よく食事中にむせて辛そうで...
某大学の学生さんからメールをいただきました。 いま卒業研究をなさっているそうで、高齢者の疑似体験をするなどで、いろんな研究にいそしんで...
写真は、福祉機器の某代理店さんがもってきた犬の縫いぐるみでして、こっちが喋った言葉を鸚鵡返し(おうむがえし)で喋るのです。 めっちゃか...
介護衣料品・寝間着 暖かくなりましたね! そろそろ衣替えをして夏物を出さなくては…と思いつつ全然できていませ~ん^^; こ...
コメントを投稿するにはログインしてください。