スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2014年1月21日 火曜日 2015年3月10日 火曜日 介護用品店スタッフの日々
「くず」と聞いて、まず思い浮かぶのは、漢方薬の「葛根湯」ですが
これには「くず」の乾燥根が使われています。
くずは日当たりの良い山野にできるマメ科の大型つる性多年草です。
生命力が強く、荒れ地でも育ち、土壌を植物が育ちやすい
環境を作る成分を持っています。人への効能は、
血行を良くして免疫力を高めます。
そして手や足先の冷えにも
良いとされています。一度お試しください。
noda
今年に高卒で入った施工第二部E君、もちろん新入社員なのですが、今度、結婚することになりました。 早いなー。 今月には入籍の予定で...
記事を読む
目で見ると結構咲いたな。と思うのですが、写真に撮るとあまり分かりませんね。
今日で6月も最後です。今日は当社は棚卸! 社員みんなで在庫を一個ずつかぞえます。 ついでに倉庫の掃除も^^ ...
この写真は箕面ヴィソラに去年できた「ふたば書房・箕面店」の棚です。 このお店が河原町通りに合った頃は、何度も伺ったお店です。 ...
本日は、4月になって最初の営業日。 新年度の始まりですが、それはあくまでも世間一般のこと。わが社の決算は6月なので、今日から新年度でも...
介護用品の販売やレンタルで西へ東へとお客様のご要望にお応えしている当店ですが、福祉機器を扱う仕事は、当社のなかでも一部門に過ぎません。 ...
スクリオの位置する箕面市ですが、土日は、『箕面まつり』で大いに盛りあがりました。ことしは30回目とキリの良い年。 とくに日曜は快晴の夏...
昨日今日とちょっと寒いせいか桜はつぼみのままです。 でも前回よりも開いてきたかな~。
ここ数日のただならぬ暑さは、まさに夏そのもの。 熱中症にならずとも、相当にまいっているわけですが、まだ7月が終わろうとしているばかり、...
池田市のK様 足動式の電動車いすのデモがありました。 通常の手動式の電動車いすのリモコン操作プレートが フットプレートに設置して...
コメントを投稿するにはログインしてください。