スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2015年6月22日 月曜日 介護用品店スタッフの日々
きょうが一年のうちで最も昼間が長い日だといわれると、明日の日中はきょうより短くなるわけで、その短くなった時間を人間が知覚できるかどうかわからないほどだと知りつつも、なんとなく今年はもう後半になったと思うわけです。
薄紫のパンジー
前半戦終了の声を聞きつつ攻め残したところを振り返り、後半戦のスタートである明日は、きょうより少しテンション高くして挑もうと思います。
宏明
猛烈な雨と風をもたらした台風15号は、いまでも静岡では、避難勧告や避難指示がでているとか。 非常に危ない状況が続いているのを危惧してお...
記事を読む
いまや介護福祉機器では大きなテーマとなったロボット。 身体介助のロボットをイメージするひとも多いかと思いますが、人間というのは社会的な...
近畿地方では、花粉の飛散の開始時期は2月中旬頃で、 3月中旬頃がスギ花粉のピークと予想されます。 スギ花粉のピークが過...
いい感じに咲いてきました~ 今にも咲きそうなつぼみがたくさんあります。
街のあちこちでイルミネーションを見かける季節となりましたね(^▽^) ほんと、冬の風物詩です。 新梅田シティのクリスマスツリ...
「このキッチンの扉はエジプトのファラオ、ツタンカーメンの黄金マスクと同じ素材なんです。三千年も美しさを保てるほど丈夫でっせ。このキッチンやと...
旧聞で恐縮ですが、去る7月25日に、『TOTOリモデルクラブ20周年記念式典』にお呼ばれしたのでお邪魔してまいりました。 ...
秋も深まる季節となりましたが、今日はほぼ一日、雨でした。 明日は気温がさがると天気予報が伝えています。 冷え込むともみじの赤みが...
箕面市のIさん宅、浴槽縁が厚く深さは57㎝あり、 ご本人は下肢筋力の低下から浴槽の出入りに不安がある とのことで、浴槽台をご提案...
大阪ガスのショップでもあるわが社ですが、このたび軽トラックを新車に買い替えました。2台同時。 このたび導入した...