宏明 一覧

支援物資の第一弾・手指消毒液を寄贈しました。

支援物資の第一弾・手指消毒液を寄贈しました。

快適空間スクリオでは東日本大震災の被災者のみなさんにささやかでもお力になりたいと思っております。 大きなことはできませんが、まずは、第...

記事を読む

NO IMAGE

被災地のみなさんに車いすをご提供します。ご希望の方はご連絡ください。

今回のような災害では、弱者はいっそうつらい目に遭っていることでしょう。今日も新聞記事で車いす生活を送っていた男性が、家族と避難の途中で大津波...

記事を読む

NO IMAGE

東日本大震災・支援物資 情報共有 掲示板

あの大地震から3週間たったとは思えない早さで時間が過ぎてしまいます。被災者の支援に積極的に動なさっている方々のなかに京都おぶぶの松本さんがい...

記事を読む

NO IMAGE

中国人は、大脱出

先週は中国人が大量に出国したそうです。それもものすごい数。 航空券を販売している会社の社長さんから聞いたはなしです。地震のせいでなく、もち...

記事を読む

被災地の車椅子生活者を支援します

被災地の車椅子生活者を支援します

被災地のガレキの山をみれば、車椅子でその道を通るのがいかに大変かはよくわかります。 ガタガタなうえ、クギが刺さった木片などはいたるとこ...

記事を読む

NO IMAGE

善意にも領収証が出ることを人生で初めて知りました

我が家の近所にあるスーパー「バード桜井店」に買い物に言ったら、店の前でどう見ても七〇歳前後の高齢の男女が二人、立っていらっしゃいました。 ...

記事を読む

NO IMAGE

仙台市の森田さんは無事でした

さて、2011年3月13日の記事に書いた仙台市の森田さんですが、今日電話がつながって無事であることがわかりました。隣の青葉区では、大変な被害...

記事を読む

NO IMAGE

電力の確保が命にかかわる方が心配です

この大震災で、被災地はもとより東北や関東では電力の確保に難しい状況が発生しています。 酸素吸入装置や吸引器が必用なひとには、命に関わり...

記事を読む

NO IMAGE

東北関東大震災【障害者の方への対応のお願い 】

「出来るだけコピーして皆さんに広めてあげて下さい」と、あるお医者さんのブログで、見つけました。内容にいたく賛同するので、不許転載します。 ...

記事を読む

NO IMAGE

被災してる障害者・高齢者に手をかしてください

障害者・高齢者、被災者のなかでも、とりわけ弱者です。 生活弱者は、な非常時には、とりわけ困ります。自分だけでは逃げ切れません。 車い...

記事を読む

1 104 105 106 107 108 109 110 141