スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2011年7月14日 木曜日 2015年3月16日 月曜日 介護用品店スタッフの日々
原発事故の影響で、エネルギー源の多様化を考えるひとが増えています。
電力は便利ですが、本質的には使わないに超したことがないですね。それは電力の元になる燃料が化石燃料であろうがなかろうがです。再生可能エネルギーという言葉についつい惑わされがちですが、いまの論調は「人間にとって都合がいい範囲で再生可能」に過ぎないのですから。
わが家の庭に咲く花
花は電力がなくても咲きます。温室のようにエネルギー投下が必要な施設の存在は、必要な限りにすべきではないかと考えます。
宏明
大阪は南港のATCホールで、パナソニックさんが住宅設備機器の新製品内覧会 NEW BOX 2016 を昨日から開催中。 せっかくご招待...
記事を読む
木曜日にwebの研修会に行ってきました。 社内にはセンパイとよべる人が居ないので、こういう研修会は大変勉強になります。 研修会に行くと、...
快適空間スクリオは昨日より通常通り営業しております。 今年のお休みはおうちで過ごしました。 お外も暑かったですしね~。 ゆ...
営業職でいまや現場撮影でデジカメは必須ですが、連続して二台が壊れたので買い替えました。 大事に使ってください。
この夏、去年に劣らぬほど燃えるような暑さのなか、わざわざ当社いらっしゃる営業さんには、大変にありがたく感じております。 熱心に売り込に...
立春も過ぎたとはいえ、むちゃくちゃ寒い日がつづく大阪ですが、今朝はこの冬一番の寒さだったと思います。 僕は、真哉というか明け方の3時過...
4月21日(土)インデックス大阪にて開催された総合福祉展バリアフリー2012に参加してまいりました! インデックス大阪には資格の試験、...
昨晩、整理収納アドバイザー1級という先生のお話を承りました。 本来的には整理がそんなに下手なつもりはないですが、膨大にやってくる情報の...
今日は「文化財防火デー」です。 この季節は乾燥しているせいか、火事が多いように思います。 よく消防車をみるような… 文化財でなくても、...
去年の9月の台風で枝が折れてしまったので、去年に比べて花が少ないですね~。 満開まではもう少しです。
コメントを投稿するにはログインしてください。