スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2011年12月27日 火曜日 2015年3月16日 月曜日 介護用品店スタッフの日々
ただいま歳末で工事が、ドドドドと入りまくっているわけで、夜の9時前ですが、まだまだ仕事中なわけです。
ちょっとココで夜食の時間でして、ただいまお湯が沸くのを待っております。
カップヌードルで夜食です
まだ伝票などの事務処理が残っているのです。
横では、修理担当のMくんが、まだお客さまと部品交換の打ち合わせ電話中です。
私どもが修理しないと、お客さまはお風呂がつぶれたままお正月を迎えなくてならないのです。
宏明
国道171号線は、当店スクリオの前を通る4車線の道路。京都市南区から西宮市にかけて京阪神を繋ぐとても交通量の多い道なのですが、また自動車のデ...
記事を読む
9月の第三週目月曜日、だからきょうは敬老の日。 ハッピーマンデー法が施行されて何年も経ちますが、どうもしっくり来ませんな。 敬老の日...
快適空間スクリオを運営する神崎株式会社は、本日6月30日が期末決算。 社員総出で一斉に棚卸しにいそしみました。 配管部材などは、...
来る2014年4月1日から消費税が現在の5%から8%へアップするとあって、非常に多くのお仕事をいただき、いたく感謝しております。 それ...
毎月、中旬から下旬にかけては利用者様のお宅を訪問することが多くなります。 その中で先日お伺いした大阪国際空港近くのお宅でのお話です。 ...
いまや介護福祉機器では大きなテーマとなったロボット。 身体介助のロボットをイメージするひとも多いかと思いますが、人間というのは社会的な...
先週に開催された国際福祉機器展 H.C.R.2015で気になった製品の紹介でその2。 日本社会の少子高齢化につれて、どの職場でも人手不...
三月の最終日、体感的には寒いのですが、今年の桜はすでに満開にちか状態。 大阪近郊では花見に最適の週末になりましたね。 写真は箕面...
この間、福祉用具選定の研修に行ってきました。 たくさんある福祉用具の中から、一体どうやって選んだら良いのか・・・ という内容だっ...
箕面にあるクリナップの北大阪ショールームで、昨日と今日の二日間、『 クリナップ 春のキッチンバスフェア』を開催。 ...
コメントを投稿するにはログインしてください。