スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2011年12月27日 火曜日 2015年3月16日 月曜日 介護用品店スタッフの日々
ただいま歳末で工事が、ドドドドと入りまくっているわけで、夜の9時前ですが、まだまだ仕事中なわけです。
ちょっとココで夜食の時間でして、ただいまお湯が沸くのを待っております。
カップヌードルで夜食です
まだ伝票などの事務処理が残っているのです。
横では、修理担当のMくんが、まだお客さまと部品交換の打ち合わせ電話中です。
私どもが修理しないと、お客さまはお風呂がつぶれたままお正月を迎えなくてならないのです。
宏明
TOTOさんが恒例のグリーンリモデルフェアを2015年6月5日の金曜と6日土曜の日程で開催なさっているので、ちょっと覗いてまいりました。 ...
記事を読む
土曜日に梅田スカイタワーで、福祉用具の展示会をやっていたので行って来ました。 朝の9時から夕方の4時まで・・・もっと早く帰れるかと思ったの...
歳末の京都で、棺桶が置いてあったのでどっきり。 『仮葬式』 と、書いて『カソウシキ』と読むのだそうです。 資料に...
今年に入って、ちょくちょく書いてる頂き物シリーズ。 本日、ケアスロープの老舗メーカー、ケアメディックスさんがご来社なさったおり、オリジ...
福祉機器の展示会。日本で大規模なのがこれ。国際福祉機器展、通称HCR2018のが今年も東京ビッグサイトで開催されました。 期間は10月...
あしふみ健幸ライフ 当店でも人気のあしふみ健幸ライフ。 このご時世で外出を控える方も多くいらっしゃると思います。 また、寒いと...
私たちのなりわいで、「絶対できる」と言い切るのは、一種の禁句です。 何事であろうと、この世の中、必ず成就するとは言いきれないからです。...
「暑い日が続きますねぇ」と口にするだけでも暑くなりそうに感じる今日この頃。 この暑さの正体は 「太平洋高気圧とチベット高...
日曜日に、大阪の住吉大社へ行ってきました。 初めて行ったのですが・・・ よくテレビなどで見るこの橋!! 踏面の狭い階段がつ...
梅雨も後半にかかり雨の多い日がつづく今日この頃。 写真は、当社のビルから見た宝塚方面の山ですが、上のほうは雲がかかっていました。 ...
コメントを投稿するにはログインしてください。