カソウシキ
歳末の京都で、棺桶が置いてあったのでどっきり。
『仮葬式』 と、書いて『カソウシキ』と読むのだそうです。
資料によれば、下記の説明がなされています。
音と光による、お葬式と火葬の疑似体験が出来る作品です。
棺桶に入ると、まわりからお経やすすり泣く声が聞こえてきたり棺桶を叩く音が聞こえます。
なんのこっちゃと思ったのですが、現代アートなんですわ。

棺桶にはいって葬儀の疑似体験

棺桶の窓をひらいて、お顔の確認

仮葬式の案内

出張葬儀中。ただし今日12月21日が最終日