スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2014年5月10日 土曜日 チェック!おすすめ介護用品
山崎産業さんの床置き式手すり 楽起(らっきい)をご紹介します。
設置型の手すりは、数種類ありますが介助バーが回転するタイプは新登場です。
利用者の状態に応じ介助バーが90度で開閉できるのです。
これにより、利用者の移乗姿勢に応じた対応ができます。
また、手すりの設置位置は、ベースプレートにより4種類のバリエーションがあり、様々な日常動作の補助が可能なので応用がききますね。
noda
きょうは、いきなり暖かでした。3月もまだ半ばというのに、うっすらと汗をかくほどでしたよ。今年は桜の開花が例年より速いとは報道...
記事を読む
当店は、いわゆるバリアフリー用品というものを販売してるのです。なにがバリアフリーというのかの論はいろいろありますが、そこは、まぁいわゆるとい...
脳トレボードゲーム よーし!おくぞー!3パターンセット 介護レクリエーション は、ゲーム感覚で楽しみながら、 高齢者の集中力、思考...
寒っ。 踊る!大歳末セール開催中!今月29日まででーーっす! ガスファンヒーターがとってもお買い得価格です。 メーカー希望...
マキテックのクロスカット伸縮杖です。 今の季節にピッタリの涼しいデザインで、 ボディは、キラキラできれいです! カタログ写真で...
某大学の学生さんからメールをいただきました。 いま卒業研究をなさっているそうで、高齢者の疑似体験をするなどで、いろんな研究にいそしんで...
黒ずみの正体は大抵はカビです。 カビとはmひとの目では見えない菌類のこと。 モノの表面に付着すると、菌糸の成長とともに内部に定着...
AIJさんが歩行車を持ってきてくれました。 愛乗ストリーム 歩行車と愛乗ライフ 歩行車です。 愛乗ストリームは折りたたむとコンパ...
ショップ日誌というブログですが、そのうちショップ月誌になりそうなほど、更新頻度が少なくなって、非常に心苦しい気持ちです。 きっと、「も...
皆さん、こんにちは。 8月もあっという間に後半になり、9月がすぐそこまで来ていますね。さて、2024年の9月16日は敬老の日です。 ...