スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2018年8月1日 水曜日 介護用品店スタッフの日々
きょうから八月、平成最後の八月、言いようによっては平成最後の真夏が始まったといえるのですね。
当店の入るビルから川西・宝塚方面を撮影、2018年8月1日9時30分頃
午前9時で、手元の温度計では気温が30度を超えてましたし、きょうの大阪は気温が35度まで上がる猛暑日だと、予報がでてますから、暑い日になると思います。
「今年は記録的暑さ」と毎年、言いつづけていますが、今年こそほんまに「記録的暑さ」でしょう。
平成最後八月がいい思い出になるといいのですが、とにかく「暑い」。
宏明
いや~、寒いわ。 写真は秋空ですが、今朝の箕面は寒い。なんか秋も晩秋、冬に近い印象ですね。 そういえば、...
記事を読む
どーも藤澤です。 4月になりましたね。 介護保険が改正され今月より福祉用具の購入、レンタルに関わる事に対し個別援助サービス計画書...
8月に入りました! きょう、8月1日は『水の日』だそうです。 なぜこの日が水の日なのかと聞けば、一年のなかで8月は、水を使う量が...
ネットで偶然、『学力アップ!?読みやすいフォント 「UDフォント」が教育現場で広がるわけ』という記事をみつけました。 フォントとは文字...
大阪といえば、粉もん(コナモン)文化のまち。 うどんに焼きそば、お好み焼きに、たこ焼き・・・ こういうお店が町中にあることはもと...
この頃は晴れの日になると少しずつ暖かさを感じ、春の予感がします そうなると、「小春日和」なんて言葉を使いたい気分になります ...
昨日は雨の金曜でしたが、きょう土曜は曇り空 気温がさほど高くないので、過ごしやすいですね。 6月も下旬ですが、当社の事務所ではエ...
昨晩、整理収納アドバイザー1級という先生のお話を承りました。 本来的には整理がそんなに下手なつもりはないですが、膨大にやってくる情報の...
ここは関西で紅葉の名所、六甲山。いまが見頃でした。
昨日ですが、例月のお詣りで伏見稲荷大社さんへ。 先々週にゴールデンウィークが終わったばかりですから、参拝客は減ってるだろうと高をくくっ...