スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2019年2月14日 木曜日 介護用品店スタッフの日々
バレンタインは毎年、女性社員でお菓子を持ち寄って、 男性社員にプレゼントしています。
こんな感じで箱に入れて食堂のテーブルに置いています。 じつはコレ、写真を撮るために見栄えのいい缶に移し替えました(笑) 本当はこの倍以上の量があるんですよ~ それでもすぐになくなるので、あげる方もうれしいですね^^
noda
はや7月のも半ばとなりました。 7月1日に「今年の後半スタート!」と言ってから、もう二週間。はや二週間。 仕事が終わってませんな...
記事を読む
ここ数日のただならぬ暑さは、まさに夏そのもの。 熱中症にならずとも、相当にまいっているわけですが、まだ7月が終わろうとしているばかり、...
ここ最近はよく晴れて、とても気分がいいですね。 つい出掛けずにはいられなくなって、またまた森林公園へ行ってきました! ご...
年末年始は、時代劇がテレビで多くみられます。赤穂浪士やら、大奥ものやら。 座敷でお殿様が、脇において身体を支えているのが、脇息(きょう...
だんだん暖かくなったきたので、静電気も起こりにくくなっているのですが、気になるひとには気になる話し。 水の蛇口にも静電気対策 ...
島根県松江市で買ったお土産をもらいました。 この透明感がかわいいですよね。 見たところ、こんべいとうに似ているので固そう...
阪神淡路大震災からきょうで22年目を迎えました。 メディアでは神戸での式典ばかりが報じられますが、この地震での被害は神戸に限られたわけ...
そのとき突き上げるような揺れにたたき起こされました。大きな揺れが一通り止んだあとに起きると、家の中は本や書類はもとより多くのモノが散乱し、...
今日で11月も終わりですね。 街はどこもクリスマス一色で、イルミネーションもキラキラです。 クリスマスツリーがきれいだっ...
ここは関西で紅葉の名所、六甲山。いまが見頃でした。