スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2011年9月24日 土曜日 2015年3月16日 月曜日 チェック!おすすめ介護用品
これは、某メーカーさんの徘徊感知装置の試作品です。
徘徊感知装置の試作品
マットタイプが多い徘徊感知装置ですが、これは、超音波を使って感知するのが特徴です。マットタイプだと、踏まれるマットの劣化が気になるので、それを解消するのがこの製品は開発のポイントだとか。どうでしょう?
宏明
拭くだけでお風呂に入ったようなさっぱり感! お湯のいらない全身清拭料です。 こちらの製品とタオル(寒いときは40度くらいに温めたタオル)...
記事を読む
昼過ぎ頃、なんだか足先が寒いなぁと思ってふと外を見るとすごい雪が! 吹雪だー!と写真をパシャパシャ(笑) 雪はす...
歩行車 ストリーム マルーン 以前ショップ日誌でも紹介いたしました、AIJさんの歩行車、ストリームマルーンを追加いたしました。 ...
トーエイライト風船バレー80 B-6036 風船バレーは、浮遊感があり、ゆっくり落ちる風船で楽しむバレーボール型ゲームです。 ...
今日は節分です。 節分の楽しみは、豆まきと…恵方巻きです^^ 今年の恵方は「南南東」。南南東を向いて恵方巻きを無言で食べきる。 恵方巻...
介護用品できこえをサポート耳の日特集 3月3日は「耳の日」です。 耳に関心を持ち、大切にする、耳を楽しませてあげるため、 耳の...
集音器 フェミミ VMR-M700 声が聞こえにくいから集音器を使っているけど、 マイクが本体側にあるので、服のすれる音や、自分...
ハンドクリームを塗った手で手すりを握れば、すべって使いづらいものです。 それは握力がないひとが手すりを使うことに近い状態ですね。 ...
彩り水彩8色 マスキングテープ 4セットは、テープやノリを使わず簡単にちぎり絵が作成できるマスキングテープのセットです。 用意...
楽らくハンドが三月三十日の朝日新聞に、掲載されました。 それをご紹介します。本体は160gと軽量なうえ、 リウマチの方などにも扱...
コメントを投稿するにはログインしてください。