徘徊感知装置のあれこれ
2015年3月16日 月曜日 チェック!おすすめ介護用品
これは、某メーカーさんの徘徊感知装置の試作品です。
マットタイプが多い徘徊感知装置ですが、これは、超音波を使って感知するのが特徴です。マットタイプだと、踏まれるマットの劣化が気になるので、それを解消するのがこの製品は開発のポイントだとか。どうでしょう?
関連記事
介護の現場を応援!快適で便利な「机」と「椅子」特集!
介護の現場では、毎日のケアをもっと快適に、もっと便利にするための工夫が欠かせませんよね。 そこで、今回は介護施設にぴったりの机と椅子...
要介護の方も安心して楽しめる介護レクリエーションキット・型抜き絵アート
要介護の方や片手でも安全にできるレクリエーションはないだろうか… 脳トレや予防になるもの、指先の自律式リハビリになるもの… などなど、介...
インフルエンザ患者急増!インフルにも効果のある消毒液は…
東京都内のインフルエンザ患者数が注意報レベルになりました。 手洗いやマスクの着用などの予防策を徹底しましょう! 手洗いは、爪...