スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2012年3月15日 木曜日 2015年3月16日 月曜日 介護用品店スタッフの日々
「ほらほら、庭ににあるひしゃくですくう桶みたいなの、あれなんていうんですかね」 これは、うちの若手サービスマンM君です。
うちの若手社員は、その呼び名がわからない。 「さぁ・・・・」 「しらへんわ」 「鉢?」
あのね、それ「つくばい」というんです。
漢字で書くと、蹲踞 とか、単に、蹲 と、書きます。
庭があってもつくばいのある家は、ここ箕面でも少なくなりましたから、知らなくても仕方ないですかね。
宏明
先週の金曜日、4月20日にバリアフリー2018の視察に行ってきました。 ウェブ担当は介護用品の実物に触れる機会が少ないので、毎...
記事を読む
ネットで衝撃的なニュースに出くわしました。 関西の大御所ラジオDJのヒロ寺平氏が、今年の9月30日をもってラジオDJから引退すると、今...
ボーナスです! きょうの当社は、夏期賞与の支給日です。 従業者のみなさんのがんばりへのお答えでおます。 ...
福祉用具の店・快適空間スクリオは、本日9時より2016年の営業を開始いたします。 年末年始の休業でみなさまにご不便をおかけしま...
記念日大国(?)と一部では呼ばれるほどに、日本では毎日が記念日でして、きょう4月26日にも記念日が設定されています。 4月26日 よ...
きょう箕面の気温は31度。 湿度は74%とくれば、なかなかの暑さで、熱中症指数は『厳戒注意』。 屋外にいれば、それだけでカラダに...
昨日は、当社の新年会。 今年の会場は、美々卯箕面店 。うどんの美味しい店として名が知られるてるあのお店ですが、うちの会社でここを宴会場...
来たる今週金曜日は3月3日、言わずもがなの桃の節句、つまりはおひな祭りなのですが、それと同時に耳の日でもあります。 なぜ3月3日かとい...
所用があって神戸に。 春節とあって神戸南京町でも賑やかに春節祭が催されているのを発見。 わずかな時間でしたが覗いてきました。 ...
11月11日はたくさんの記念日がありますね。 1111は細長い何かに見立てやすいからというのもあるのでしょうか。 ポッキー・プリッツは有...
コメントを投稿するにはログインしてください。