スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2012年3月27日 火曜日 2015年3月16日 月曜日 介護用品店スタッフの日々
わが社のサイト群は、これでもユニバーサルデザインを意識して作っています。
うちのサイトをご覧になるかたは高齢者さんが多いですし、色覚になんらかの障害をもつひとだって見るからです。
僕はこれでもカラーコーディネーター1級(商品色彩)なのですが、うまく指導できてるかな?
「黒地に赤い文字が見えづらい」、「青と黒の見分けにくい」とか、色弱者や高齢者特有の見え方を説明しようと思います。
ちょっと教科書を買って、うちのサイト制作者さんに重々言い聞かせます。
「色のユニバーサルデザイン」グラフィック社刊
宏明
当社の金木犀が咲いていました。 もうすっかり秋ですね~。 金木犀のお花小さくてかわいいですね^^
記事を読む
水にはストレスを解消する力があります。ミネラルはビタミンと同じように、私たちの体に必要な栄養素です。 不足すれば様々な病気を引き起こし...
とかくニュースで言われてるとおり、とにかく雨が多かったこの8月。 この夏は7月が結構暑かったので、きっと猛暑日の連続かもと思っていたの...
2011年も残りわずかとなりましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 大地震、大津波、原発事故、超円高とさんざんな出来事が起きた年で、...
わが家の薔薇です。綺麗に咲きました。この赤がよろしいでしょ。
「ADLの理解と基本の動作 福祉用具の活用」という研修に行ってきました。 ADLとは、日常生活動作、日常生活活動のことをいいます。 移動や...
本日9/30は、秋の全国交通安全運動の期間であり、 交通事故死ゼロを目指す日でもあります! 交通事故で亡くなる方は減ってきてるといい...
住宅設備機器メーカーのLIXILさんが運営するリフォーム事業者の会がありまして、名前がLIXILリフォームネットワーク。このネットワークでも...
当社の最寄駅は、阪急宝塚線の石橋駅です。 私は阪急で通勤しているのですが、 くまのがっこうとのコラボ電車がかわいかったのでパシャリ。 ...
台風9号、10号が近づきつつあるせいでもないでしょうが、午後からは花曇りの大阪です。 現在の気温は30度、暑い...
コメントを投稿するにはログインしてください。