スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2012年4月5日 木曜日 2015年3月16日 月曜日 介護用品店スタッフの日々
どーも藤澤です。
4月になりましたね。
介護保険が改正され今月より福祉用具の購入、レンタルに関わる事に対し個別援助サービス計画書が必要になってきますね。
僕もとりかかっているのですが商品一つ一つの選定理由や、利用者様のADL当細かく記入する項目があり、
結構時間がとられます。
正直手間は少し増えますが慣れだし、スラスラと記入できるようになる頃には商品知識や選定能力も向上し、お客様に合った商品を提供できると思うので
色々な先生の記入例も参考させて頂きながら、良い計画書を作成できるよう励みます。
noda
朝起きたら、台風が去っていました(関西) こちらの近所では大きな被害はありませんでしたが、 出勤途中の街路樹はメチャクチ...
記事を読む
自動車だろうが自転車だろうが、タイヤの空気が減ると乗り心地が悪くなるやら、転がりが悪くなるやらでいいことはありません。 車椅子も同じで...
当社の情報システムの一部をクラウド化すべくに検討しているところです。 災害が発生したとき、情報を当社の社屋にのみ保存しておくのは危険で...
きょうの大阪は昨日とは打って変わって真夏のように暑い。そんななか此花区のインテックス大阪で防犯防災総合展というところに顔を出してまいりました...
どこへ行ってもゴホゴホと咳をしてる人が多く、 やっぱり風邪が流行ってるのかなーと思います。 私も危うく風邪をひきかけましたが、 手...
いま、菊が見頃。うちの鉢植えにも菊が咲き誇っているので、ご紹介。 昭和世代の大阪人にとって、秋の菊といえば、『...
ほぼ満開です! 残念なことに影ってしまったので、 写真は明日リベンジします!
きょうは8月も最終日。 記録的な暑さがつづいたこの夏は、気温が35度を超える猛暑日が実に26日を数えるほどに。 一時期のことを思...
7月7日ですから、きょうは七夕。 しかし今週は記録的な大雨でして、九州や中国地方では大きな災害が生じていてそれどころではない状況。 ...
きのうの日曜日は、雨が降ったりやんだりの曖昧な空模様でしたが、 例月のとおり京都は伏見稲荷大社へお参りへ。 ...
コメントを投稿するにはログインしてください。