スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2012年4月5日 木曜日 2015年3月16日 月曜日 介護用品店スタッフの日々
どーも藤澤です。
4月になりましたね。
介護保険が改正され今月より福祉用具の購入、レンタルに関わる事に対し個別援助サービス計画書が必要になってきますね。
僕もとりかかっているのですが商品一つ一つの選定理由や、利用者様のADL当細かく記入する項目があり、
結構時間がとられます。
正直手間は少し増えますが慣れだし、スラスラと記入できるようになる頃には商品知識や選定能力も向上し、お客様に合った商品を提供できると思うので
色々な先生の記入例も参考させて頂きながら、良い計画書を作成できるよう励みます。
noda
ご近所が火事になってしまいました。 うちから100メートルほどのマンションの四階が現場のようです。 消防車が’~8台来て消火活動...
記事を読む
2月は、1日分お得? 早くも2月というか、1月があっという間に過ぎ去ってしまいました。 お正月休みが例年より長くて、働く日数が少...
社内の懇親会で、今年は京都の天橋立、伊根湾の方へ行ってきました! 朝は少し早めの8時20分集合、お菓子やら飲み物やらをバスへ積み込み、...
箕面市のIさん宅、浴槽縁が厚く深さは57㎝あり、 ご本人は下肢筋力の低下から浴槽の出入りに不安がある とのことで、浴槽台をご提案...
土曜日は、インクルーシブデザインのお話しを聞きに行って来ました。会場は、万博公園内にある国立民族学博物館です。 ユニバーサルデザインな...
梅雨も明けて、本格的な夏になった箕面、日も長いので午後7時をまわってもまだ夕暮れです。
真ん中の方はだいぶ花が開いています。 下の方はまだですね~ 桜は咲きだすと早いですね。 朝と夕方では花の量が違ったり。 いつも大...
インテックス大阪で行われていたバリアフリー展に行ってきました! 私は今回が初めてだったので、人の多さに圧倒されました(@_@)...
昨日は、会社に行くなり、当社の内勤スタッフが、深刻な顔して。 「販売管理システムが動かない」 と、訴えます。 このシステム...
今朝から良い天気で、気温も高くなく、風も適度に乾いていて一年で最も過ごしやすい気候ですね。 箕面山、快晴のもと新緑が美しく映えておりま...
コメントを投稿するにはログインしてください。