スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2007年8月8日 水曜日 2007年10月27日 土曜日 チェック!おすすめ介護用品
チタニウム(チタン)は、航空機や新幹線などの用いられる素材で、軽量でも丈夫という利点があります。しかし欠点は加工がしにくいことや、高価なことです。
でも「軽量で丈夫」というのは、車椅子にとってなにより欠かせない利点なんですね。チタン製車椅子だと、介護するひとにも、介護を必要とひるひとにもメリットがあります。アルミニウムも軽いくて丈夫なんですけど、チタンにはちょっと劣ってしまいます。
介護は長い、長〜いマラソンです。もし車椅子を導入するならアルミよりもチタンがいいと思います。
宏明
先日、箕面市の I 様から階段の手すりについてご相談をいただきました。 I 様は年の頃は70歳代の男性です。小柄で標準体型ですが、足元...
記事を読む
最近電動自転車デビューし、しんどかった坂道もスイスイ進むことができて 「電動」のパワーに感心しています。 お買い物のショッピングカー...
オシャレ且つあったかい商品のご紹介(^▽^)ノ その1 『ソリストサーモ発熱ショール・ひざ掛け・ストールの3Way』 ...
今週末から週明けにかけて暑くなるようですね! 今日大阪の気温を見たら30度でした… まだ5月なのに!今年の夏はどうなるのでしょう。 ...
今日8月7日は立秋です。 暦の上では秋ですね。 今朝は少しだけ暑さがましになりましたね。 朝夕だけお散歩を始めてみてはいか...
電子メモといえば、デジタル機器が好きなヲタクが使うモノだと思われがちですが、実は非常に宅だつ福祉用具なのですね。 写真は、ブギーボード...
花粉がきていますね! くしゃみ鼻水でグズグズです。 花粉の季節、目の周りのかゆみや充血でお悩みのさいに、 目のまわりを清拭してスッキリ...
雨の日のお出かけは、荷物がかさばって嫌になりますね。 雨がやんだら、傘を入れておく場所がない~! そんな時は「かさつえホルダー」...
セルレット ワンタッチテント 災害時、簡易・非常用のトイレがあっても、目隠しになるスペースがないと、 気になってなかなかおトイ...
自助具とコミュニケーション機器の選び方の研修に行ってきました。 福祉用具、自助具の必要性から用具の紹介など、参考になる内容でしたね。 ...
コメントを投稿するにはログインしてください。