スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2016年2月12日 金曜日 2016年2月17日 水曜日 介護用品店スタッフの日々
お客様より電話注文をお承るとき、 商品番号をお聞きしています。 通常「9-070」といった数字だけの商品番号がスクリオの商品番号です。 あるとき「商品番号はSCR-10(エスシーアールテン)だわ」という、お客様。 メーカー品番など、あらゆるところを調べてみましたが、見当たりません。 そこで、手元にあった紙にないげなく「 S C R 10 」と書いて
「あ!!」
と気づきました。 お客様がメモをしたのは商品番号ではなく、店名「SCRIO」でした…。
noda
スクリオ店舗もiPad Airを導入しました! さすが最新モデルですねー。軽くてスイスイ動きます。 画面も綺麗ですよー。 ...
記事を読む
昨日は雨の金曜でしたが、きょう土曜は曇り空 気温がさほど高くないので、過ごしやすいですね。 6月も下旬ですが、当社の事務所ではエ...
先日、大阪城に行ってきました。 近くにありながら、中に入り天守閣まで上がる機会もなかなかなく、新鮮でした! 海外の方がた...
来たる今週金曜日は3月3日、言わずもがなの桃の節句、つまりはおひな祭りなのですが、それと同時に耳の日でもあります。 なぜ3月3日かとい...
このところよくお見えになるキタニジャパンのOさんなのですが、 本日もご来社くださり、開発したての新製品をご紹介くださいました。 ...
公共の建物をバリアフリー化にしようという機運がずいぶんと熱心で、ひと昔前とくらべるとかなり使いやすくなりました。 段差は、ないし。エレ...
みなさん、大変です。 大阪の予想最高気温が30℃となりました。(京都と奈良も) 明日も同じくらいとか。 この気温、...
スクリオでは、秋のおでかけ応援キャンペーンを開催中です! 10月30日まで、シルバーカーや杖が最大37%OFF! 涼しく...
日本経済新聞によれば宅配ボックスの設置を後押しする政策が実施される模様です。 再配達にかかるコストの増大、それに伴う発生するCO2の増...
介護靴の売り場をみてつくづく思う。売り場が古くさいのでを見直したいな。 いっそ改修したいのです...