スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2013年2月8日 金曜日 2015年3月16日 月曜日 介護用品店スタッフの日々
立春も過ぎたとはいえ、むちゃくちゃ寒い日がつづく大阪ですが、今朝はこの冬一番の寒さだったと思います。
僕は、真哉というか明け方の3時過ぎに、あまりの寒さで目が覚めてしまいました。布団で眠るときは暖房を消して寝るのですが、この日ばかりはガスファンヒーターのスイッチを入れて部屋を暖めないとやってけないほど寒かったのですから。
朝起きたら、雪が積もっていたのです。
屋根に積もる雪
日中も粉雪が舞うし、ほんまに寒い。まだ寒い日が続くようですね。
宏明
親戚が来たので万博公園に行って来ました。 「またかいな、大阪城へ、連れて行き」とは、古い川柳ですが、大阪のめぼしい観光地は、京...
記事を読む
11月11日は介護の日というのです。 なぜ、11月11日なのかと言えば、次の通り。 「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがと...
当店スクリオは、大阪国際空港(通称は伊丹空港)に近くてその距離は、およそ4km。 自動車なら10分とかかりません。渋滞してなかったらの...
新しい年を迎えて、人々は多様な期待をもつでしょう。「今年こそ痩せる」「今年こそ推しのライブに行こう」「今年こそ家を買うぞ」「今年こそ・・・...
福祉用具のメーカー、AIJさんが、新機種のご紹介でご来店くださいました。 写真の機種は『トライウォーカー』という歩行車。 日本初...
住宅設備機器メーカーTOTOさんの新しいシステムバスWGが発売になりまして、その説明を聞いてきました。 特に高齢者向け、障害者向けのバ...
例年なら、11月も末なれば、紅葉が見頃の箕面山ですが、ことしはどうもまだ早い。 赤みは写真の通りです。このまま赤くならずに、枯れるのではと...
毎年、けっこうギリギリになってしまうのが年賀状。 当社では業務内容によって年賀状をつくりわけるので、デザインを3通り作ります。 ...
今日は「文化財防火デー」です。 この季節は乾燥しているせいか、火事が多いように思います。 よく消防車をみるような… 文化財でなくても、...
大阪城公園にある桜の標準木で、花が5輪咲いたので、きょう大阪市で桜が開花したと大阪管区気象台が発表しました。 平年よりも5日早く、昨年...
コメントを投稿するにはログインしてください。