スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2014年9月12日 金曜日 介護用品店スタッフの日々
段差解消機アルコー6000型の搬入に行きます。玄関用の据え置き式の
リフトで設置工事は不要です。従来の3000B型にモデルチェンジがあり
安全機能が追加されました。操作はリモコンで上昇下降と左右に360度回転します。
安全機能は、座席回転時の挟み込みや衝突など外部から負荷がかかると
回転が止まります。そして下降時に足などがリフトに挟み込むと停止し、
自動的に上昇します。最低座面高は44㎝でそこから86㎝まで電動昇降します。
設置に必要なスペースは幅56㎝奥行約70㎝とコンパクトな設計です。
noda
太鼓の音が、近所の学校から聞こえてきます。学校といっても往復四車線の国道を挟んだうえの斜め向いです。 夏祭りの練習でしょう。今日はまだ...
記事を読む
ダンスロープライトN−70B 軽量で丈夫な屋外用段差解消スロープです。 携帯の際も バッグのように簡単に持ち運ぶことができ,...
「この暑さでだるくて、何も食べる気も飲む気もしない・・・。」 そんなときは、ごっくんゼリーはいかがですか?(*゜▽゜)ノ 嚥下が困難...
協力業者様に芍薬を頂きました! 芍薬と聞けば思い出す 「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」 美しい女性の容姿や立ち居振る舞いを花に...
関東のとある地方銀行さんから介護事業者へのアンケートが届きました。 大阪が地元の当社には、当然一面識もございません。名前こそ知ってます...
この頃は晴れの日になると少しずつ暖かさを感じ、春の予感がします そうなると、「小春日和」なんて言葉を使いたい気分になります ...
街のあちこちでイルミネーションを見かける季節となりましたね(^▽^) ほんと、冬の風物詩です。 新梅田シティのクリスマスツリ...
以前のブログにて新設の副施設長さんからパワリハ器具等のお見積もりのお話を頂いているとご報告させて頂いていたと思いましたが、無事購入して頂く運...
今週は水曜日のことですが、大阪市内にある高齢者介護施設さんで、木風呂の取替工事を当社でいたしました。 いわゆる桧風呂と言われる木風呂で...
この間、福祉用具選定の研修に行ってきました。 たくさんある福祉用具の中から、一体どうやって選んだら良いのか・・・ という内容だっ...