スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2018年6月30日 土曜日 介護用品店スタッフの日々
快適空間スクリオを運営する神崎株式会社は、本日6月30日が期末決算。
社員総出で一斉に棚卸しにいそしみました。
配管部材などは、種類が多いので、在庫を数えるのにかなりの労力がかかるのです。
配管部材の亜鉛ニップル
数えた在庫品は、記帳してゆきます。
棚卸し在庫表に記入中
こういう細かい作業の繰り返しですが、欠かせないことですね。
宏明
去年の9月の台風で枝が折れてしまったので、去年に比べて花が少ないですね~。 満開まではもう少しです。
記事を読む
某大企業さんの「特例子会社」で見つけたタイヤ洗浄機です。 ここで働くひとの3分の2が障害者、車椅子利用者も4~5人いらっしゃるのです。 ...
さて11月も今日が最後、街ではクリスマスムードがどんどんと盛り上がっていますね。 当社のテーブルクロスもクリスマス模様しています。 ...
きょうご来社くださったのはゴムやらシリコンやらを得意とするさるメーカーさんのお方。 新製品のご提案というか応用アイデアのお話しにいらっ...
今度、日本ケアミールさんのムース食を取扱いいたします。 サンプルとしてムース食を頂いたので、写真撮影と試食会を行いました! ...
昨日はユニバーサルアナリティクスの研修に行っていました。 会場の近くが靱公園だったので、ちょっとお散歩^^ 靱公園は桜が...
10月のハロウィンが終われば、小売店では、もうクリスマスセールですよね。 車いすを使う僕は手袋が欠かせないのですが、その手袋を買い替え...
先日ですが、図書館で仕事にかかわる本を借りに行ったとき、ふと目にとまったのがこの本。 『ホウレンソウはいらない!』 著者:本田直之 ...
車いすでのお出かけ通院の時に手荷物がいっぱいになって 困ってしまうときはありませんか? 車いす対応トートバッグは、車いすの背面に取り...
実のところ、わが家では、ひと足はやくにクリスマスパーティーを開いたのでした。 年末は大人も子供も忙しいのです。 クリスマ...