スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2018年7月20日 金曜日 介護用品店スタッフの日々
涼しげな場所を求めて、滋賀県米原市の醒ヶ井へ梅花藻観賞へ行ってきました。
醒ヶ井は江戸時代、中山道61番目の宿場町として栄えていたそうです。
地蔵川の中で、梅花藻が白い小さな可愛い花を咲かせていました。
外はすごく暑いのに、川の水は驚くほど冷たく気持ちよかったです*
水がとてもキレイで、ずっと眺めていても飽きませんでした。
スイカがよく冷えそうです^^
町並みも風情があっていいですね◎
noda
本日は個人情報管理の教育を実施しています。 当社で扱う個人情報に無茶苦茶センシティブな情報はないですが、扱う数は多いので、そこは働く皆...
記事を読む
4月21日(土)インデックス大阪にて開催された総合福祉展バリアフリー2012に参加してまいりました! インデックス大阪には資格の試験、...
午後も過ぎてから雲行きがあやしくなって来たのですが、先ほどから雨が降ってきた箕面です。 台風11号が接近中でして、すでに大雨になってい...
日差しがまぶしくて、ブラインドを閉めっぱなしだった Web部屋の窓に遮光シートを貼ってもらいました! 左がまだシート貼ってな...
晩秋 箕面市役所から西へと向かい、阪急箕面線の踏切をこえたあたり、パティスリーワイスタイルさんのあたりです。 ...
皆さん、こんにちは。先日、素敵なお中元をいただきました。 いただいたお中元は社員みんなで山分け。当社、恒例行事のくじ引き大会を開催し...
きょうは午後から大阪は天満橋のOMMビルで某社さんの展示会へ。 エキサイティングフェア2016というタイトルで、恒例の展示会。 ...
歩行器を選ぶときってどの高さのものをえらんだらいいの? と質問を頂きました。 歩行器の高さの合わせ方の目やすで、一番わかりやすいのが ...
TOTOさんが恒例のグリーンリモデルフェアを2015年6月5日の金曜と6日土曜の日程で開催なさっているので、ちょっと覗いてまいりました。 ...
近畿地方では、花粉の飛散の開始時期は2月中旬頃で、 3月中旬頃がスギ花粉のピークと予想されます。 スギ花粉のピークが過...