スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2012年8月19日 日曜日 2015年3月16日 月曜日 介護用品店スタッフの日々
夏休みですから、今日は親戚の子が来たものですから、猿と滝の名勝、箕面の森へ案内をいたしました。
地元に住んでいてもこの箕面山に登るのは、実に久しぶりですね。小学生の子はお猿さんを見たかったようですが、いまや山奥に追いやられてしまい見ることができませんでした。しかし、緑が深いですね。箕面もいいものですと、あらためて知った次第です。
箕面の森で政の茶屋に植わる樹木です
箕面の森で政の茶屋に流れる清流です
箕面山にある風の杜からみた千里方面の光景
宏明
毎月の恒例行事、京都の伏見稲荷大社さんへお参りに行ってまいりました。 空は真っ青。 超のつく快晴。 先週は...
記事を読む
住宅市場では新築もさることながら既築を重要視する傾向が如実になっていますが、その既築を住みやすくする策がスマートリフォーム・リノベーション。...
メーカーさんが、取扱いしている電動カート(シニアカー)の実機を持ってきてくれました! SUZUKIのセニアカー HONDAのモン...
だいたい経営者が情報管理にはうるさい方なので、個人情報のみならず。情報管理については、気をつかってるほうだと思ってます。うちの業界の中で、き...
日本の住宅リフォーム市場で、メーカーのビッグ3と言えば、パナソニックさんにLIXLさん、それとTOTOさんではないでしょうか。 それぞ...
わが愛車、スバルのレガシィなのですが、走行距離がついに70000キロの大台に乗りました。 きっちりキリ番で撮影成功です! ...
今朝、目覚めるとやっぱり雪がうっすら積もってました。 やっぱり雪が降ると空気の冷たさも違いますね。 私は元々冬は寒く雪の多い地方...
先週、今年の『新語・流行語大賞』が発表されたとメディアで報じられていました。 もはや日本国民の誰もが口にした流行語というのは、無くなっ...
連日猛暑が続いていましたが、 ようやく暑いながらも少しマシになった気がしますね。 お洋服屋さんを見に行くと、夏物はクリアランスセール...
歳末でいただきものはと言えば、1にお歳暮、2に来年のカレンダーですが、手帳も定番のいただきものです。今年も介護スロープのメーカー、ケアメディ...
コメントを投稿するにはログインしてください。