スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2014年3月24日 月曜日 2015年3月10日 火曜日 介護用品店スタッフの日々
春の彼岸の期間は、春分の日を中日として前後の7日間と
いわれています。今年は21日の金曜日が春分の日でしたので、
18日が彼岸入りで24日が彼岸明けになります。
先祖を祭ることを考える時に、日本の文化では昔から
「遠くの先祖は神」「近くの先祖は仏」と崇敬してきました。
しかし、日常生活の多忙さに追われたり、
お墓が遠方であったりとお墓参りに行く機会が
少なくなってきましたが本来は、日頃から先祖のことを
しのび「感謝の気持ち」を忘れないためにもお墓参りを
したいものです。
noda
いま世間では新型コロナウィルスの影響で大きな混乱が、生じているのは皆さんもご存じの通り。 都市部はガラガラなのはもとより、公立学校の一...
記事を読む
日曜日に造幣局桜の通り抜けへ行ってきました! 少し曇り空で、ときどき太陽の日が射すようなお天気でした。 前日から...
台風3号が上陸しましたね。 大阪はお昼過ぎに雨がすごかったです。今は、降ったりやんだりですね。 あまり強い台風ではないと聞いていたの...
きょう2月3日は節分ですね。 うちも豆を撒きました。みなさんも豆を撒きました? 豆撒きと...
昨日は、伏見稲荷大社にお詣り。 あいにくの小雨でした。 いまの時期は中国が旧正月を祝う春節祭とあって、多くの観光客が訪日...
先日までの暖かさは一休み、きのう今日と風が冷たいここ箕面市です。 道すがらに見る桜の木では花がちらほら咲いているのですが、当社の桜は写...
東日本大震災で被災した皆様には、あらためてお見舞いを申しあげます。 さて、快適空間スクリオ、その運営会社の神崎株式会社では、では東日本大震...
連休は福井へ旅行に行ってきました。 恐竜博物館よかったです! あいにく雨だったので、屋内展示しか見れなかったのですが、 44体...
町の本屋さんがどんどんとつぶれているというニュースが流れてました。 これは悪いニュースですね。 2011年と2012年を比べた増減数で、...
明日は、「この冬一番の冷え込みでしょう。」というニュースを よく聞きますが、寒さのピークはまだ少し先にあるそうです。 寒...