モーターのみならずバッテリーも内蔵してま

先週に拝見した福祉機器展バリアフリー2016。

こういう展示会に並ぶのは、実際に販売している製品が大多数ですが、中にはまだ製品化前、もしくは日本での発売前という製品も出展されます。

こういう会場でお客さんの反応を見て、売り出すか、そのとも売るのをやめるのかを決める例もあるのです。

写真にあるハンディケア社のホイールドライブ(WHEELDRIVE)もそのようは製品の一つみたいです。

ハンディケアのホイールドライブ

ハンディケアのホイールドライブ

ハンディケア(Handicare)は、オランダにある福祉機器のメーカーさんで階段昇降機やリフト、手すりなどを発売しているのですが、この製品は、パワーアシスト機能を備えたホイールです。

面白いのは車いすのホイールにハンドリムが2つあること。大きなハンドリムと、その内側にある小さなハンドリム。

大きいハンドリムは、普通の車いすのようにタイヤを転がすために使います。

小さいハンドリムは、パワーアシスト機能をそなえたモーターのスイッチみたいなもの。この小さいハンドリムを軽く回すと。車いすがスススーッと進みます。

感覚的には、手で押して実際に進む距離の数倍動きます。

これは楽ちん。

使ってる様子はユーチューブでご覧いただくと一目瞭然かと思います。

ハンディケアのホイールドライブの動画は、ここ

モーターはこのハンドリムに内蔵されているのはすぐ理解できます、特徴的なのはバッテリーもこのホイールに内蔵されていること。インホイール式モーターと呼んでも半分しか正しくなくて、インホイール式モーターアンドバッテリーと呼ぶのが相応しいでしょう。

車いすってサスペンションも持ちませんから、バネ下荷重など考慮しなくてもいいので、こういう製品もありなのでしょうね。

バッテリーがホイールに内蔵されるので、充電も左と右のホイールでそれぞれにプラグを差して充電する必要があるのです。このあたりは面倒ですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護用品の通販・販売 快適空間スクリオ 介護用品を探す