宏明 一覧

活動方針説明会

活動方針説明会

昨晩は、とある会社の活動方針説明会。 今後の潮流や、それに対する策などの話しでした。 今後は、わたしたちのような弱小店には厳しい...

記事を読む

医療機器の営業所管理者(販売等)及び修理責任技術者の継続的研修

医療機器の営業所管理者(販売等)及び修理責任技術者の継続的研修

毎年4月、僕にとっての恒例になった研修が、 『医療機器の営業所管理者(販売等)及び修理責任技術者の継続的研修』 ...

記事を読む

介助者1名だけで、階段を上り下りする車いす

介助者1名だけで、階段を上り下りする車いす

先週にインテックス大阪で開催された福祉機器の展示会、バリアフリー2015。 毎年、多くの福祉機器が出展されるところは、ことしも同じ。 ...

記事を読む

世界遺産に縁ありき

世界遺産に縁ありき

当社には、ちょくちょく新しいメーカーさんから、何かとお話しが届くのですが今日も東京から某社の担当者さんがお見えになりました。 介護とい...

記事を読む

電動歩行アシストカートはクラウド対応なのです

電動歩行アシストカートはクラウド対応なのです

未来医XPO’15ではiPS細胞が目玉展示だったのですが、もうひとつ気になった展示が医療ロボット。 ロボットで遠隔手術を施したりとは、...

記事を読む

iPS細胞が大人気、未来医XPO’15

iPS細胞が大人気、未来医XPO’15

きのうは雨のなか神戸のポートアイランドまで。 「あなたの暮らしと医の博覧会~未来医XPO’15」という展示会を見に行ったのです。 ...

記事を読む

タカラフェアを覗いてまいりました

タカラフェアを覗いてまいりました

今日は、昼前から雨が降りだした箕面では、せっかくの桜も散り始めで台無しになりそうです。 そんななか今日はタカラスタンダード北摂ショール...

記事を読む

3月最後の日

3月最後の日

きょう3月31日は、多くの会社やお役所では年度末の最終日。 当社の決算は6月なので、正しくは年度末では無いのですが、まわりの事...

記事を読む

2014 TDYグリーンリモデルセール作品コンテスト表彰式

2014 TDYグリーンリモデルセール作品コンテスト表彰式

3月といえば、年度末。2014年もあと10日で終わろうとしていますが、 今年度、当社がもっとも印象的だったのが、 TDY...

記事を読む

無停電電源装置(UPS)の電池を交換します

無停電電源装置(UPS)の電池を交換します

当社の情報システムは無停電電源装置(UPS)で、万一の停電に備えております。 UPSとは、100Vのコンセントを備える、いわば大きな外...

記事を読む

1 36 37 38 39 40 41 42 141