スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2012年4月2日 月曜日 2015年3月16日 月曜日 介護用品店スタッフの日々
本日は、4月になって最初の営業日。
新年度の始まりですが、それはあくまでも世間一般のこと。わが社の決算は6月なので、今日から新年度でもないのですが、やはり気持が新たになります。
今日から変わる制度も多いですからね。たとえば福祉用具サービス計画書もこの4月から。
さて、気分があらたになる4月で最初の営業日、それと同時に新卒社員の入社日です。
わが社では、入社式はないので、朝礼で紹介をして終わり。
さっさと、会社案内のオリエンテーションに入るわけです。
しかし、若いってええですね。
宏明
暑いような涼しいような~なんともいえない気だるい日々がつづきますね。 皆さん、いかがお過ごしですか(^о^) スクリオの...
記事を読む
愛bow オーダーメイド箸 介護箸の注文時に送っていただく写真のサンプル画像、私の手なのですが… なんか、中指が小指側に曲がっ...
本日健康診断でした。 毎年のことながら、血圧が高め。 まあ大丈夫だろう、と楽観視していたのですが、 そろそろ気にしないといけない歳か…...
きょうは雨。 小雨です。傘を差してるひとも差していないひともいる程度の降り方。 天気予報は、一日中、雨だ...
今日から2月です! 朝起きたときには、雪混じりの雨が降ってました。 毎日寒いですね。。。 この間、箱根のほ...
毎月一度、京都の伏見稲荷大社さんへ商売繁盛の願掛けにまっていまして、これは数十年にもわたって続けているのです。 今日もそのお稲荷さんへ...
今年も残り10日ほどですね。 毎年の事ですが、12月は本当に早い! スクリオは12月28日(正午)まで営業しております。 ただ、今週末...
毎年恒例の福祉機器展がインテックス大阪で開催されました。 期間は2018年の4月19日木曜から21日土曜までの3日間。 この展示...
歩行器を選ぶときってどの高さのものをえらんだらいいの? と質問を頂きました。 歩行器の高さの合わせ方の目やすで、一番わかりやすいのが ...
だんだん暖かくなったきたので、静電気も起こりにくくなっているのですが、気になるひとには気になる話し。 水の蛇口にも静電気対策 ...
コメントを投稿するにはログインしてください。