スクリオのショップ日誌 介護用品の通販・販売店
大阪府箕面市で介護用品(福祉用具)販売施工・住宅改修(リフォーム)店の日々
2015年1月26日 月曜日 介護用品店スタッフの日々
社内で使ってるとある通信機器。もう8年前の製品なのですが、いくら充電してもすぐに電池切れ、買い換えるしかないのと思っていたら、電池が交換できる構造になってました。
なんでもっと早く気づかなかったのか・・・・・・・
古いパナソニックのニッケル水素電池
電池を替えると、ご機嫌さんで動いてくれてます。
僕もご機嫌さんですわ。
宏明
少し前に花粉症のお話を書かせて頂きました。 それから今の今まで鼻水と目のショボショボに悩まされておりました(泣) で、ある人にそ...
記事を読む
街のあちこちでイルミネーションを見かける季節となりましたね(^▽^) ほんと、冬の風物詩です。 新梅田シティのクリスマスツリ...
おカネが無いと我が国の政府はいいますが、そうはいっても、介護分野にはかなりな予算を割いています。とくに介護事業所さんには助成金がいくつあるの...
岐阜県の高山市を拠点に北欧の家具を製造販売なさる会社がキタニさん。 高山市といえば、いまヒット中のアニメ映画『君の名は。』で飛騨市とと...
昨日は、伏見稲荷大社にお詣り。 あいにくの小雨でした。 いまの時期は中国が旧正月を祝う春節祭とあって、多くの観光客が訪日...
社内の懇親会で、今年は京都の天橋立、伊根湾の方へ行ってきました! 朝は少し早めの8時20分集合、お菓子やら飲み物やらをバスへ積み込み、...
七夕とはいえ朝から雨の大阪です。 この降り具合では夜になろうと、天の川を観ることができそうにありませんね。 この雨の多い時期、七...
今年の冬至は12月22日です。 1年のうちで最も日照時間が短くなる日なんですね。 さて、この冬至の日にはかぼちゃを食べますが・・...
今年も段差解消スロープのメーカー、ケアメディックスさんから来年の手帳をいただきました。 歳末になると、いろんな取引先さんから手...
昨日は十和田市現代美術館の斬新さにいたく感銘した一日ですが、今日は青森県立美術館。 青森でのアート巡りでは王道のコースですね。あんまり...