介護用品店スタッフの日々 一覧

たんぽぽ

たんぽぽ

道端に、たんぽぽ発見しました! やっぱりもう春なんですね* タンポポの英名はダンデライオン。 黄色いこの花を見...

記事を読む

NO IMAGE

春の彼岸

春の彼岸の期間は、春分の日を中日として前後の7日間と いわれています。今年は21日の金曜日が春分の日でしたので、 18日が彼岸入...

記事を読む

しあわせの村でユニバーサルデザインフェア

しあわせの村でユニバーサルデザインフェア

ここは神戸市北区のしあわせの村。 しあわせの村とは、いわゆる自治体の村ではなくて、神戸市が運婦負する総合福祉ゾーンと呼ばれる一種の公園...

記事を読む

滝ノ道ゆずるからの挑戦状

滝ノ道ゆずるからの挑戦状

芦原公園がずいぶんとにぎやかで、何のお祭りかと思いきや 今日の土曜は、 春のこどもフェスティバル in 箕面 だったんです...

記事を読む

お花をいただきました^^

お花をいただきました^^

バラとガーベラ、かな?かわいくアレンジされた生花です^^ フワッと生花のいい香りがしています。 ピンクのお花が春らしくていいです...

記事を読む

NO IMAGE

消費税がアップする前に

来る2014年4月1日から消費税が現在の5%から8%へアップするとあって、非常に多くのお仕事をいただき、いたく感謝しております。 それ...

記事を読む

NO IMAGE

東日本大震災から3年目

きょうで未曾有の大震災から丸3年目。 あの地震が発生の瞬間、僕は東京でも都心に居たのですが、如何に地震が多いとはいえ、ただ事ではない事...

記事を読む

アイスに顔が…

アイスに顔が…

ごはんを食べに行っていて、ちょっと席を離れてかえって来たら アイスに顔がついてました^^ 笑ってるみたいでかわいい~。 ...

記事を読む

認知症と経済

認知症と経済

超高齢社会となってわが国で課題はいくつもあるのですが、その軽重でいえば、認知症患者の増加はおそらく十指にはいると僕は思います。 団塊の...

記事を読む

NO IMAGE

花粉症のシーズンです

  近畿地方では、花粉の飛散の開始時期は2月中旬頃で、 3月中旬頃がスギ花粉のピークと予想されます。 スギ花粉のピークが過...

記事を読む

1 66 67 68 69 70 71 72 115