クリスマスの季節ですね

クリスマスの季節ですね

病院にクリスマスツリーが飾られていました。 テレビCMでもおもちゃの宣伝が増えてきたように思います。 大人になっても...

記事を読む

非常事態発生!トイレはどうする?

非常事態発生!トイレはどうする?

東南海大地震 関西では今後30年以内に発生する確率が、60~70%、50年以内となれば90%程度の確立で発生すると言われています。 ...

記事を読む

手指の消毒に、ポンプをさわらずササッと噴霧

手指の消毒に、ポンプをさわらずササッと噴霧

今朝は起きるのが辛かった。 大阪はこの冬で一番の寒さだったかも。これから寒さがどんどんと増してゆく季節。 寒いとときに寒くならな...

記事を読む

歳末やから血圧あがりまんがな

歳末やから血圧あがりまんがな

きょう12月1日、いよいよ師走。 来月のきょうは「あけましておめでとうございます」と言ってるとは、恐ろしい。 先...

記事を読む

浴室リフォーム・手すり設置工事、ウォシュレット、給湯器取替工事をいたしました。

浴室リフォーム・手すり設置工事、ウォシュレット、給湯器取替工事をいたしました。

大阪府豊中市M様より、浴室リフォーム工事、ウォシュレット、給湯器取替工事のご依頼をいただきました。 浴槽リフォーム前。 ...

記事を読む

今日はいい(11)風呂(26)の日。入浴介護用品フェア開催中

今日はいい(11)風呂(26)の日。入浴介護用品フェア開催中

今日、11月26日は「いい風呂の日」です。ごろ合わせですね^^ 当社は明治元年に木のお風呂を作り始めたところから始まりました。...

記事を読む

張子の虎(神虎)をいただきました。

張子の虎(神虎)をいただきました。

メーカーさんに張子の虎をいただきました^^ 大阪市中央区にある少彦名(すくなひこな)神社で行われる、神農祭のシンボルです。 ...

記事を読む

安否確認・ひとり暮らしの父をスマホからチェック

安否確認・ひとり暮らしの父をスマホからチェック

わたしたちの親の世代では、仕事から引退してるケースが多いのですが、日常の生活に手助けが必ずしも要るとは限りません。 うちの父もそうです...

記事を読む

バリアフリーリフォーム・階段手すりの取付をいたしました

バリアフリーリフォーム・階段手すりの取付をいたしました

池田市A様より、バリアフリー改修と住宅改修のご依頼をいただきました。 手すり取付前。 手すり設置後です。 ...

記事を読む

和式トイレから洋式トイレに取り換えるリフォーム

和式トイレから洋式トイレに取り換えるリフォーム

箕面市Kさまから、トイレリフォームのご依頼を受けました。 和式トイレを洋式トイレへリフォーム! 和式トイレは、足...

記事を読む

1 102 103 104 105 106 107 108 308