よべーる6000は、双方向通信できる無線機

よべーる6000は、双方向通信できる無線機

介護される立場になって心許ないのが、「誰も助けに来てくれないとき」 僕は長期間入院したときが、介護される立場だったわけですが、病室でナ...

記事を読む

入浴介護に笑顔を!

入浴介護に笑顔を!

「入浴介護に笑顔を」。 当社は、その昔、木風呂の製造から始まったものですから、介護が必要な環境でも、 とりわけお風呂には楽しみながら...

記事を読む

これでもカラーコーディネーター1級なんです

これでもカラーコーディネーター1級なんです

わが社のサイト群は、これでもユニバーサルデザインを意識して作っています。 うちのサイトをご覧になるかたは高齢者さんが多いですし、色覚に...

記事を読む

鞄を買い替えました

鞄を買い替えました

ここ2~3年ばかり仕事用としてビクトリノックス(VICTORINOX)社の鞄を使っていたのですが、ファスナーが壊れてしまいました。 閉...

記事を読む

母の日に杖は?

母の日に杖は?

母の日に杖をプレゼントはどうですか? 今年も母の日のプレゼントを取り揃えました。 去年の大震災以来、周囲のひと、とりわけ...

記事を読む

NO IMAGE

雹(ひょう)が降っています

いま、箕面市では雹(ひょう)が降って。 雹(ひょう)なんて何年ぶりでしょうねいます。 空を見ると明るいどころか、雲の切れ間で青空...

記事を読む

NO IMAGE

福祉用具の書類

藤澤です。 最近浴槽台、シャワーチェアー等の入浴補助用具のお話をよく頂きます。 入浴補助用具は介護保険適用商品なので被保険者の方...

記事を読む

事務所の模様替え真っ最中

事務所の模様替え真っ最中

この忙しいのに4月からの新体制に対応しなくてはなりません。 ほんで、夜も8時を過ぎたいま事務所の模様替え真っ最中でおます。 仮に...

記事を読む

ご好評いただいてるよべーるの無料貸し出し

ご好評いただいてるよべーるの無料貸し出し

快適空間スクリオで、介護用品の無料貸し出しサービスを初めて、ずいぶんと時間がたつようになりましたが。 ナースコールや歩行車などのご利用...

記事を読む

どこでもグリップ

どこでもグリップ

ハンドクリームを塗った手で手すりを握れば、すべって使いづらいものです。 それは握力がないひとが手すりを使うことに近い状態ですね。 ...

記事を読む

1 207 208 209 210 211 212 213 308