介護用品店スタッフの日々 一覧

今日から3月!

今日から3月!

今日からもう三月です。早いですね~。 今年は暖かいので、桜も早く咲くのでしょうか? 当社の桜はどうかな? と、見てみた所、つぼみを...

記事を読む

デイスレクシアにもやさしいUDフォント

デイスレクシアにもやさしいUDフォント

ネットで偶然、『学力アップ!?読みやすいフォント 「UDフォント」が教育現場で広がるわけ』という記事をみつけました。 フォントとは文字...

記事を読む

今日はバレンタインデー!

今日はバレンタインデー!

バレンタインは毎年、女性社員でお菓子を持ち寄って、 男性社員にプレゼントしています。 こんな感じで箱に入れて食堂のテーブルに...

記事を読む

インバウンドで賑わう伏見稲荷大社

インバウンドで賑わう伏見稲荷大社

毎月にお詣りするのが京都の伏見稲荷大社。商売繁盛をお祈りしているのです。 ここ数年は観光客がグッと増えたお稲荷さんですが、先の日曜日は...

記事を読む

立春です。春の準備に華やかなカラーのシルバーカー

立春です。春の準備に華やかなカラーのシルバーカー

今日は立春です。 立春から徐々に春めいた気温に変わっていく。 とのことですが、今日の気温はすでに春ですね。あたたかい! ですが、北海道...

記事を読む

豆まき

豆まき

2月の節分で恒例行事と言えば、豆まきなのですが、このところはすっかり恵方巻きの影に隠れてしまいました。 恵方巻きの作り過ぎで廃棄される...

記事を読む

「モノ」から「コト」へ

「モノ」から「コト」へ

モノの購入は消費行動の基本です。お腹を満たすために食料品を買うこと、音楽を聴きたいがためにCDを購入すること。オシャレをしたいがために服を買...

記事を読む

今年最初の雪景色、平成最後の雪景色?

今年最初の雪景色、平成最後の雪景色?

暖冬だと言われているのが、この冬。長期予報でも暖冬だと言われてましたが、予報は当たったようです。 消費者の動向でも、冬物の衣料品は売れ...

記事を読む

インフルエンザが注意報レベルに。インフルエンザ対策にうがい・手洗い・歯みがき?

インフルエンザが注意報レベルに。インフルエンザ対策にうがい・手洗い・歯みがき?

インフルエンザの患者数が注意報レベルを超えたそうです。 毎年のことではありますが、インフルエンザ対策を今一度確認してみましょう! ...

記事を読む

毎年恒例の新年会!

毎年恒例の新年会!

1月5日に、美々卯箕面店さんで新年会を行いました。 仕事の後のビールがおいしい! おいしいうどんすきです。い...

記事を読む

1 11 12 13 14 15 16 17 115